+++++JUNK*DIARY+++++

NEW / SERCH / LIST / IMAGE LIST

 ■2003年06月30日 (月)  アニマトリックス
観ました。
リローデッドよか好みかも!

一番のお気に入りは「beyond」。
田中達之?と思ったら森本晃司だった。似てるよね…。つーか、スタジオ4℃つながりか。
廃屋、猫、夏空、と好きなモチーフ満載です。あの背景だけでも観る価値ありですわー。
後は「キッズ・ストーリー」と、なんだっけ、探偵のやつが良かった。
後で知ったが、ふたつともビバップの人監督だ。納得のカッコよさ。

レンタルしたんだけどDVD買っちゃおうかな。…ハードないんだけどね…。しょぼーん。

なんとなく、今作ってる個人CG集はコード娘画集になりそうな予感。

 ■2003年06月19日 (木)  台風
tamesi.jpg 200×200 30K近づいてる?熱風がくるよー。暑い。アツイ。ムシアツイーー!(´Д`;)

最近頭の中で18時間くらい「かゆいところは〜どーこー♪しずまれしずまれ むしさーさーれー」とウナコーワのCMソングがかかりっぱなしです。助けて。
製品のフタを空けたら本当にあの生物が出てきたらいいのに。夏の夜、ハラにのっけて寝たらさぞ気持ちがよかろう。

←しぃペインタープロとやらを試し描き。
す、すっげー高性能らしいのですが使いこなせません。でもこの水彩の描き味はやみつきになりそう!たのしー。

 ■2003年06月18日 (水)  梅雨の晴れ間に
ミニミニオフ会(?)。いきなり待ち合わせ場所を間違えたお馬鹿さんな私。
暑い日だったけど水辺は風が涼しくて気持ちよかった〜!
本当、あんなにのんびりしたのは久しぶり。楽しかったですv

お昼ご飯はこの間行ってちょっと気に入った「はねや」に。ランチタイムギリギリ滑り込みセーフ。でも量が足らなかったので結局パンを買い食い。
はっ!こんな時にこそ「町屋カフェ」に行けばよかったのかも?!
今度はそこにしましょう〜♪また遊び場も探しておかねば。うっきうき。

そしてそろそろ夏コミモードON!
いっぱい借りてある漫画…しばらく封印しなくちゃね…

 ■2003年06月16日 (月)  最近読んだ漫画
■生徒諸君!全24巻 
借りて読んだのですが凄いよ、初版だ!よく取ってあったな〜。

久々に読んだけどやっぱ名作です。もう泣きドコロがいっぱい!
なんたって主人公が14歳から教師になるまで8年間ですよ。
やっぱ昔の漫画は読みごたえあるね。キャンディキャンディも幼児から大人になるまで10年以上のドラマだし。

最近の漫画は巻が長くてもあんまり話が進まないような?
「先生!」とかも20巻くらいでやっと3年か?「恋カタ」とかも(いや、あれはあれで好きなんですが)。
最近は大河ドラマとかあんまり流行んないのかなー。たまにはこういう壮大な人生ものとか読みたいぞ。

そういや…昔の漫画でも話が進まないのあったよ。
「ガラかめ」…あれは一体?!まだ続いてるのか?

 ■2003年06月15日 (日)  マトリックス
リローデット観てきました。
3部作の真ん中ってどうしても感想とか書きにくいのう。早く冬になれー!
そういやコピーされまくって増えた後、スミス君たちはわらわらとどっかへ行ってしまいましたがあの後はどうなるの?そのままだと世界はスミスくんだらけに…。あなたの家にもスミスくん。私の家にもスミスくん。一家に一台スミスくん。

帰りに噂の「町屋カフェ」に行ってきたのですが、り…量が半端じゃなく多い!!!
2人前頼んだのに4人分くらいあったよ!帰りには動けないくらいに腹が…
あそこは3人以上で行かないと駄目だね(^^;)
味は、当たり外れがかなりありそう。店の雰囲気はいい感じなので今度はお茶しにいくのもいいかも〜。

次の日は妹にせがまれて上海凱門にリベンジしてきたのですが今回のセットは割とアタリだった。ゆずアイスうまー。
ウエイトレスのおねーさんの制服がチャイナつーか、アオザイっぽくて素敵。目の保養してきました。
でも遠いなー。他の系列店も飲茶やってくれたらいのに。


|  NEW SERCHLIST |  IMAGE LIST |  HOME |

PaintBBS Java like a children's Homepage
DynamicPalette WonderCatStudio
DiaryCGI 日記CGI[nicky!]